支援実績1,500事業所突破!

特定事業所加算の取得と運用をサポート

メインビジュアル

プロサポ!は、特定事業所加算の取得・運用から運営指導への備えまで、 AI×事務代行で訪問介護の事業所運営をサポートします。

メインビジュアル

事業所運営にこんな
ありませんか?

特定事業所加算を取りたいけど現場の負担が大きくて難しい

特定事業所加算を取りたいけど
現場の負担が大きくて難しい…

運営指導のたびに書類の不備がないか不安になる

運営指導のたびに
書類の不備がないか不安になる...

加算や指導について信頼できる相談先がない

加算や指導について、
信頼できる相談先がない...

ABOUT

加算も、指導も。

まとめて任せられる
とは?

プロサポ!は、訪問介護事業所の運営に欠かせない「加算の取得・継続」と「運営指導への備え」を、両面から支援するサービスです。

特定事業所加算取得・運用サポートの<プロサポ!ソード>と運営指導対策サポートの<プロサポ!シールド>
2つのサービスが事業所運営を『攻め』と『守り』で支えます。

加算獲得・運用サービス
プロサポ!ソード
運営指導対策サービス
プロサポ!シールド
SWORD

攻めの特定事業所加算
取得・運用サポート

特定事業所加算の取得・運用に関わる事務負担を削減&必要なツールを全てご提供!
本来やるべき仕事(現場)に集中いただけるようご支援いたします。

FEATURE01

手間になりがちな申請業務も
スムーズに

  • 申請書類の作成を専任オペレーターが代行
  • 全国47都道府県での安心の対応実績
FEATURE02

運用に迷わない仕組みをまるごと提供

  • 加算をよく知る専任オペレーターによる運用サポート
  • 特定事業所加算に必要なツールを全てご提供
  • 難解な指示・報告も専用システムで簡単に実施が可能
FEATURE03

返還ゼロの実績で
安心して加算を取り続けられる

  • 運営指導による返還事例0件
  • 1500事業所以上の支援で培った確かなノウハウ
  • 毎月の定例会で運用状況を確認、都度改善が可能
SHIELD

守りの運営指導対策
サポート

運営指導で確認される28種類の書類の作成支援〜管理をすべてサポート!
本来やるべき仕事(現場)に集中いただけるようご支援いたします。

FEATURE01

運営指導に対する不安を解消

  • 運営指導の日程が決まり次第、個別対策相談会を実施
  • 他事業所の指導事例や最新の指導内容を情報提供
  • 毎月の定例会で書類に不備がないか確認、都度改善が可能
FEATURE02

書類の作成・更新スケジュールを
代わりに管理

  • 書類ごとの期日管理で、未作成・虚偽作成のリスクを防止
  • 書類の作成・更新時期を可視化し、対応の優先度を整理
FEATURE03

法令を遵守した運営体制が作れる

  • 行政確認済みの書式・マニュアルを60種類以上ご提供
  • 報酬改定や臨時対応にもスピーディーに対応
  • 事業所ごとの課題に応じて、最適な業務改善をご提案
REASON

プロサポ!が 選ばれる理由

REASON 01
現場の負担を増やさず、
スムーズな運用が可能

従来の流れを活かしたまま、事業所ごとのやり方に合わせた運用を構築。
複雑な制度対応も無理なく現場に浸透させられます。

現場の負担を増やさず、スムーズな運用が可能 イメージ
専任オペレーターによる安心の伴走体制 イメージ
REASON 02
専任オペレーターによる
安心の伴走体制

導入開始から専任のオペレーターが一貫してサポート。
「何から始めたら...」「このやり方で大丈夫?」といった不安をすぐに解消します。

REASON 03
安心の信頼と実績

これまで全国47都道府県、1500以上の訪問介護事業所の運営を支援。
積み上げてきた確かなノウハウで迅速かつ柔軟に対応します。

安心の信頼と実績 イメージ

DATA

数字で見るプロサポ!

1500事業所 以上の支援実績

1500事業所以上の支援実績

47都道府県 行政への対応実績あり

47都道府県の行政への対応実績あり

運営指導での 返還事例0

運営指導での返還事例0件

2018のサービス開始より 培ってきた確かなノウハウ

2018年のサービス開始より培ってきた確かなノウハウ

PRICE

料金について

初期費用無料

初期費用無料

売上規模に応じた月額制

売上規模に応じた月額制

1年、2年から選べる契約期間

1年、2年から選べる契約期間

料金について 料金について

※上記は特定事業所加算取得・運用サポート(プロサポ!ソード)の場合です。

QUESTION

よくあるご質問

どのくらいの売上があればメリットを感じられますか?

介護職員等処遇改善加算を除いた金額で、月100万円以上あれば十分にメリットを感じていただけます。
費用対効果を実感しやすいレベルです。

料金はどのように決まりますか?

売上規模に応じた月額制となっております。詳細な料金については、現在の売上状況をお伺いしたうえで個別にお見積りいたします。売上が変動した場合も、事前にご連絡いただければ適正な料金に調整可能です。

他社の介護システムを使っている場合でも利用可能ですか?

はい、ご利用いただけます。
現在お使いの介護システムとの連携にも対応可能です。その際は別途費用が発生します。

指示・報告システムを利用する際、新たに端末を購入する必要がありますか?

お手持ちのスマートフォンやタブレットでご利用いただけますので、新たに端末をご購入いただく必要はありません。
※ データ通信料は事業所様のご負担となります。

高齢なスタッフでも指示・報告システムは使えますか?

年齢を問わず使いやすい、シンプルな操作画面をご用意しています。
また、導入時には丁寧な操作説明とサポートを行いますので、安心してご利用いただけます。

豊富なお役立ち資料

欲しい情報がきっと手に入る!
訪問介護の運営に役立つ加算や運営指導のマニュアルを
無料でダウンロードいただけます。

一覧を見る
お役立ち資料

サービスの詳細や
各種ご相談については
こちらから

サービス資料をダウンロードする
特定事業所加算や
運営指導について無料で相談する