こんにちは!プロサポニュース部です!
本日は前回に引き続き実地指導(実地検査)について、介護報酬における指摘事項の例についてご紹介して参ります!
【関連記事】
◆【実地指導(実地検査)情報】 令和3年(2021年)最新版!~通知からの流れ~
◆【実地指導(実地検査)情報】 令和3年(2021年)最新版!~事前提出資料について~
◆【実地指導(実地検査)情報】 令和3年(2021年)最新版!~当日の流れについて~
◆【実地指導(実地検査)情報】 令和3年(2021年)最新版!~当日確認書類~
◆【実地指導(実地検査)情報】 令和3年(2021年)最新版!~実地指導の指摘事項~
◆【実地指導(実地検査)情報】 令和3年(2021年)最新版!~特定事業所加算で指摘を受けないために~①
◆【実地指導(実地検査)情報】 令和3年(2021年)最新版!~特定事業所加算で指摘を受けないために~②
特定事業所加算の運用で管理するべきものは、下記です。
【職員ごとに実施すべき項目が実施されているかを実施・確認する】
◆計画的な研修の実施
・年間の全従業員の研修計画があるか、計画は要件に定められた項目を網羅しているか
・全従業員に研修が実施出来ているか 等
◆会議の定期的開催
・会議が月1回以上実施出来ているか
・会議内容が要件に沿っているか、議事録が作成されているか
・全従業員の参加が確認できるか(同日でなくても問題ない)
◆定期健康診断の実施
・365日以内に全従業員の実施が確認できるか
・労働基準法に定める項目が網羅されているか
【利用者ごとに実施すべき項目が実施されているかを確認する】
・毎回指示が出来ているか
・毎回報告が出来ているか(特変ありません等は報告とみなされない場合があります)
【人材要件・重度者要件】
・毎月要件を満たしているか
弊社とお取引のある事業所でよく聞かれる課題は、
『要件は理解しているが、管理しきれない』
『毎回の指示報告の指示出しが間に合わない』
『要件自体がよくわからない』といった事です。
実際、特定事業所加算の取得後は行うべき業務が増え、実施していくことが大変なのはもちろん、これらが出来ているか否かまで管理することはとても困難です。
管理者、サービス提供責任者の皆さんは、ヘルパーさん全員に指導を行う必要があり現場を回すことでも手一杯で、とても実施出来ているか否かまで手が回りません。
これらの課題を解決するために出来たサービスが『プロサポ』です。
プロサポというサービスは、管理者・サービス提供責任者の皆様が現場に集中できるよう、
実施できているか、できていないかの確認を実施致します。
皆様は安価に『近くに特定事業所加算の要件や返還事例に詳しい事務員』を置く事が出来ます。
本日は実地指導(実地検査)について、特定事業所加算の返還にならないためにする管理方法についてご紹介させて頂きました新型コロナウイルスが終息を見せない中、ワクチン接種が開始しています。
実際に摂取した皆様のお話を伺うと、『2回目の接種後に発熱がある方が多い。連休が2日くらいとれる日の方が良い』なんて話も聞かれています。
摂取される方は、体調の良いときに実施し、ご無理のない様にしてくださいね。
【加算の取得を検討したい方はこちらから】
【特定事業所加算】取得可否チェックシートのダウンロードはこちら
私たちプロサポ!は、介護の専門職の皆様が現場に集中できる環境を作るため、省令で定められた専門職の書類作成を除いた、事務作業のアウトソーシングを行っています。
私たちプロサポ!は、安価に『IT導入』をかなえ、コンピューターだけで補えないことは『ヒト』の手で、事務作業の共同化をプロサポ!を介して行うことで、事業所の皆様の『生産性向上』を支援しています。
新型コロナウイルスの終息が見えない中、報酬改定はすぐそこに迫っています。
売上収益と人材確保に取り組む皆様を、最大限応援します!
〇加算取得できるかどうかチェックしたい方はこちら
〇実地指導準備をしたい方はこちら
おすすめの記事
訪問介護で無資格者の派遣が可能に!この通知の落とし穴を読み解く!
自己紹介まずは初回なので内容に入る前に、簡単に自己紹介をさせていただきます!会社名:株式会社オーボックス設立:2015年12月事業内容:加算獲得のコンサ...
訪問介護の無資格者派遣の手順と必要書類とは?
こんにちは!プロサポニュース部です!令和2年4月24日の介護保険最新情報の通知で、訪問介護においても無資格者の派遣を可能とする旨が明記されました。前回...
介護職の危険手当が支給可能に!給付の条件とは?!
こんにちは!プロサポニュース部です!5月1日、厚生労働大臣が会見内にて『介護職員の危険手当』について、支給対象とする意向だとお話しされました!命に値...
介護・医療 新型コロナウイルスは労災認定対象?!他の感染症も認めてもらえる?
こんにちは!プロサポニュース部です!新型コロナウイルスの感染者も少なくなって来ているとの報道が続き、期待せずにいられませんが、まだまだ先の見えない...